タイプ | ハードレンズ |
---|---|
内容量 | 1枚 |
医療機器承認番号 | 20100BZZ00910A01 |
コンタクトレンズの使用についてご注意いただきたいこと
・ 眼科医の指示を受け、それを守ること
・ 製品に添付されている使用者向け添付文書を読み熟知すること
・ 装用時間、装用サイクルを守ること
・ 定期検査を必ず受けること
・ 少しでも異常を感じたら直ちに眼科医の検査を受けること
呼吸する瞳に酸素たっぷり。
ブレスオーハードⅡ[フィット]の酸素透過性は、Dk値※1150と高水準。ブレスオーハードCLよりもレンズの厚みが薄く酸素をたっぷり通すから、瞳への負担が少なく、長時間※2ここちよく、使うことができます。
※Dk値
:(150±14)×10-11[mL(O2)・cm2/cm3・sec・mmHg](重力単位系)
:(113±10)×10-11(cm2/sec)・[mLO2/(mL・hPa)](SI単位系)
SI単位とは、新計量法施行に伴い採用された国際単位です。
- ※1 Dk値:素材自体の酸素透過係数。
- ※2 眼科医の指示のもとで最長一週間の連続装用ができます。
涙の量、アレルギー体質などが原因で連続装用できない場合もありますので、連続装用は必ず眼科医の指示でお始めください。
- ・装用時間には個人差がありますので、必ず眼科医の指示に従ってください。
「つけごこち」にこだわった新デザイン
薄くなって、酸素透過率アップ。
厚みを薄くして、酸素透過率を高め、かろやかで自然な感触になりました。
周辺部のデザイン改良
レンズ周辺部のデザインを徹底改良したことで、レンズの動きがなめらかになり、 より角膜にフィットさせました。
レンズの標準サイズを大きく
レンズのサイズを大きくすることで、装用中のレンズの動きをなめらかにし、より角膜にフィットさせました。